初ピーチとスーツケース破損。。

中途ハンパー梅子です。


1泊2日の弾丸ソウル旅は

深夜発便があるからこそ。


深夜便があるのは大韓航空かピーチで

荷物が多い梅子はキャリア一択。

マイルも貯まらない大韓に乗ってきたんです。


今回も当然大韓。。と

格安航空券比較サイトをチェックしたら

なんと同じ日程でピーチが18000円程度で取れる!

20キロの受託手荷物込みでも22000円くらい!


いつもほぼマイレージでソウルインするS美と違って

毎回身銭を切る梅子には大きい!


勿論復路便が公共交通機関が終わった時間というデメリットはあるんですが

大韓より、ピーチにタクシー代を足した方が安いことを確認し

ピーチデビューを決めました(*^ω^*)


実はLCCでソウルに行くのは2度目。

6年前娘たちと初めて女子4人旅をした時

全員分の旅費を自腹で出したので

経費削減に成田発のチェジュ航空で行ったんです。

これがまぁ大変だった(~_~;)

LCCが、というより、成田発が。

結局これが最初で最後の成田出発となってます。


久々のLCCだけど

深夜便だから食事はむしろ要らない。

座席の狭さだって大韓深夜のB737と変わらない。

結果何の問題もありませんでした。


噂のポロシャツ係員。

若い人が多かったからかどこかのスポーツクラブみたいな印象( ´ ▽ ` )

CAさんの髪型がお団子じゃなくて

普通のポニーテールだったのもなかなか新鮮だったなあ。


あとシートベルトのチェックは

今までのどこの航空会社よりも厳しかった気がする。

デモンストレーションの呼びかけも

「音楽やゲームを止めて3分間集中してごらんください」的なアナウンスがあり

乗客への保安意識のアピール力が高いと感じました(何様)


4時半には仁川に到着。

第一ターミナル、ここも6年ぶり2度目なんですけど

広すぎて苦手〜

荷物レーン台数の多さにクラクラ。


リムジンバスは到着ロビー階だから楽だと思いきや

朝イチのせいかチケット売り場がほとんど空いてなくて。

販売機チャレンジしかけたんですけど

日本語変更のボタンが分からない(>_<)

仕方なく長く列ができた売り場に並びました。

カウンターの係員は若い男性で

職場の人に似てるので心の中で「サカモトさん」と名付けたんですけど

彼がどの国の人にも1人で対応してる。

すごいぜ、サカモトさん!

とっても有能で丁寧。

でもその分時間がかかるんです。

頼むよ、サカモトさん!

余裕で間に合うと踏んでいた5時40分発東大門行き6001番のバスに間に合うのか

段々ドキドキしてくる。。。

サカモトさ〜ん。゚(゚´Д`゚)゚。


5時35分にギリギリゲット!!

サカモトさんの爽やかな笑顔に見送られ

ダッシュで乗り場へ向かいます!


6001番バス停は5B。

もう出発を待つばかりだったバスに駆け込みました。


ちなみに到着ロビーについてから

何となくスーツケースの重心がずれているっていうか

動かしにくいな〜と思ってたんですけど

全然気に留めず前日インのS美の待つホテルへGO( ̄▽ ̄;)


そして無事に着いたホテルで

スーツケースのキャスター部分の破損を発見したのでした。。


。。つづく

中途ハンパーのしわ寄せな日々

中途半端のツケが回ってきた後半生を生きる

0コメント

  • 1000 / 1000