「高嶺の花」。。。えっ終わり?!

中途ハンパー梅子です。


今期毎週欠かさず観ていた唯一のドラマ

「高嶺の花」が終わりました。


えっ!

まさか、

このまま終わったりしないよね?!

まさかまさか、

この後もものニッコリ顔で完、とかないよね?!


お、終わったーーー( ̄ー ̄)



ぷーさんが規格外に頭がいい設定要りました?


ももよ、お母さんのこと今まで一度も聞いたことなかったのか?

そして初めて聞いたそんな一言で

そんなに簡単に苦悩から抜け出せるのか?

しかもあたしはお花て。。

しばらくギャグに使おう、フフ


先週まで

「華道家ってこんなに大変なの?!」

「あー良かった、芸術家の家に生まれなくて」と

かなりももに同情して視聴してましたが

あれ、あんなにもがいてたのに

こんなにあっけなく。。と思ってしまいました(^◇^;)


ハッピーエンドは嬉しいけど

それだけでいいのか、もも?!


それから

千葉雄大(役名あやふや)が馬好きって言うプロフィールありました?

なんで、華道から離れて馬?

どっかで見落としたのかなあ。


あと

一番理解できないのが家元夫妻ね。

お互いなんのしこりも無いのか?

そこは凡人とは違うってことなのね。


次子に言わせると

「イッツアドゥラァマー」なんですけどね(ちょっと発音いいのがムカつく)。


思わず野島伸司作品ラインナップをwikiでチェックしましたよ。

大好きな「ストロベリーオンザショートケーキ」があったので相性が悪いわけでも無いと思う。


それに、文句ばっかり言ってますが

ぷーさんが好み、ってところだけは揺るがなかったです。(←聞いてない)


(花を摘みに行く前の家での会話の中で泣きながら「母さんが言ってたっ!!」って叫んだところはかなり引いたけど。。)


ももがぷーさんのことを語りながら花をいけてるところは

「アクシデントカップル」最終回で

女優のジスが記者会見でドンベクのことを話す場面と重なりました。

最後に皆笑顔、っていうところも同じ。


うん、久々に見返して

「高嶺の花」のモヤモヤを払拭しよう!

結果的にこれとは全くテイストの違うドラマだった。。。

ということはお詫びします(>人<;)



中途ハンパーのしわ寄せな日々

中途半端のツケが回ってきた後半生を生きる

0コメント

  • 1000 / 1000