素人の買い付けソウル旅〜ISAACトースト当たりのアジュンマ

中途ハンパー梅子です。


南大門で約4時間。

さすがに足が限界。

この旅に、楽天マラソンで買った軽量メッシュスリッポンを履いてきたんですが

浮腫んでるのわかります?

しかもこの靴くるぶしのところに当たるサイドの高さが合わないのか、痛い。

この旅用に買ったのに。。二千円もしなかったけど。。

もう歩きたくない。。けどお腹は空いた〜


東大門歴史文化公園駅からホテルに戻る間にあるISAACトースト。

梅子が行く時いつも列をなしているのは日本人(^◇^;)


でもこの時お昼を少し回ったところだったからか

誰も並んでいなくて

チャンス!!と思って大好きなハムスペシャルを買いました〜♪


実はこの旅行中、S美と合わせて4個のハムスペシャルを食すのですが

当たりは2回。確率2分の1。


いや勿論4個とも美味しいは美味しいんですよ。

でも作り手によってこうも味に幅があるものかと思いました!


当たり1回目がこの時。

作ってるアジュンマの顔を撮影しておくべきでした。。

ここ何人でローテしてるんでしょう。

小柄な人、としか表現できない。顔の特徴が説明できない( ;´Д`)

この人が作る時トーストの外側のマーガリンの染み込みと焼き方が絶妙!


2回目はS美が深夜にNPHの近くの店舗で購入。

美味しいんだけど、じゅわってしないんですよ〜


3回目は同じくS美が翌日昼に購入。

1回目と同じアジュンマであることを確認済み。


4回目は最終日同じ店舗で

もう少し背があって顔が長くて(失礼)ちょっとパンチっぽい髪のアジュンマ。

う〜ん、当たりアジュンマより工程が早く

それ故焼きが足りないんですよね〜


ってどうでもいい情報ですが

口コミの良さに惹かれ初めて食べて「そうでもないじゃん?」と思った方は

是非他の店舗、他のアジュンマで再挑戦していただきたい!


韓国ならではのトーストを

ヒュンダイアウトレット前ベンチで堪能した後

毎回覗く地下1の靴の売り場を物色。

そしたら催事で19000Wのサンダル発見!

速攻履き替えましたとも。健康サンダルみたいなソールで楽チーンヽ(´▽`)/

このサンダル、帰国してから娘たちのウケが良くて。

他にも靴卸売市場などでサンダル5足買ったので別記事で紹介しますね。


この時点でやっと14時。

未だに合流できないS美より一足早くチェックインしまーす!



中途ハンパーのしわ寄せな日々

中途半端のツケが回ってきた後半生を生きる

0コメント

  • 1000 / 1000