真似っこ新大久保ホテルステイ

中途ハンパー梅子です。


ソウルも遠いが

新大久保もそれなりに遠い。


日常に韓国が足りない。゚(゚´Д`゚)゚。

そんな時にブロガーさんの記事で新大久保に「泊まる」という選択肢を知ったんです!


いや正確にいうと

新大久保というより新宿の外れに泊まる、って感じ。

新大久保って宿泊施設はほぼ無くて

あるにしても女性は入りにくい感じのホテル(察して)ですが

職安通りに抜けるとビジネスホテルがいくつも並んでます。


昔ここら辺の東横インで会員証作って

ソウルの予約したことがありますが

以前はこんなにビジネスホテル無かったですよね?

APAホテルがこんなにあるって、意識しなかっただけかしら?


とにかくブロガーさんの素敵な記事で知った新しいホテル。

こちらに泊まってきましたよ!


ちなみに予約したのが3日前で

公式より楽天トラベルより安かった

Agodaで7776円。

カテゴリーはレジデンシャルツイン。

ツインの中では下から2番目グレードですが

ベッドに寝ながらTVが近くに見られるということで選んでます( ̄▽ ̄)


1階はこじゃれたエレベーターホールだけで

2階がフロントとラウンジスペース。

PC作業している人や

ミーティング中らしき人達もいました。


ネットで決済も終了していたので

チェックイン・アウトは機械(言い方)で。


このフロントフロアで

無料のコーヒーとかティーパック、

歯磨きセット以外のアメニティを取っていきます。


部屋は安くとったから(多分)

エレベーターのすぐ横でしたが

(このすぐ左)

うるさいということはなかったです。


部屋はまあ

想像通り。

まだ開業して半年ちょっとの新しいホテルですが

既にじゅうたんに大きなシミがあったりして

気の毒に思いました←


ブロガーさんの記事通り

コンドミニアム仕様でして

中長期滞在用ホテルなんでしょうね。

冷蔵庫も大きいし冷凍庫もついてるので

買い物はいくらでもできそうです。


昼食が遅く(新大久保じゃないとこで泣)

一緒に行った次子と夜はテイクアウトで部屋食にすることにしたんですが

電子レンジがあると言っても

やはりお店で食べる味には叶わず

そこはちょっと心残りです。


新大久保の楽しみの一つである

海賊版(コラ)DVD探しや

最近見て良かったドラマのOST探しをしたけれど


トンとなく。


DVDもCDも置いてるお店激減しましたよねぇ。

今の中心訪問者である中高生が興味ないのかもしれませんね。

BBAはつい現地と比べてしまうからファッション・コスメには用がないのよ。。残念。


さて部屋籠りの1番の楽しみMnet視聴ですが

「楽しい山村生活」の再放送すらなくて

これは放送曜日をチェックしていかなかった自分たちが悪いけど

見てないドラマの中間話ほど興味ないものはなくてですね。


結局Youtube見ながら寝ました。


翌朝チェックアウトが11時なのはポイント高いですね。

ゆっくりできて満足です♡


なにか締め切りのある作業をしたい時に

1人で滞在するのはアリと思いました!


新大久保中心より少し距離があるので

夜どこかのお店で酔っ払って歩いて帰るのは微妙に辛いかもしれませんw


帰りは次子といろんな話をしながらホテルから渋谷まで歩きました。

途中IKEAや世界堂なんかもあるから

買い物しながら帰るのもいいですね。


また行く機会があるか?

と言われたら梅子はないかも。。

次子は行ってもいいらしい。

女の子2人連れのお客さんチラホラいました。


ともあれ

久しぶりのホテルステイ、

紹介してくださったブロガーさんに感謝です!


中途ハンパーのしわ寄せな日々

中途半端のツケが回ってきた後半生を生きる

0コメント

  • 1000 / 1000