初の道具街へお出かけ!

中途ハンパー梅子です。


春めく気温のオフ日

2人のムスメと出掛ける予定でしたが


最近機嫌が悪いことが多い長子

考えたプランに全然のってこないので

さっさと末子と家を出て

向かったのがこちら!

かっぱ橋道具街(*^◯^*)


ソウルの市場で製菓道具とかラッピング用品とかさんざん見てるのに

日本では初めて!

だって日本だと割高でしょ?って思ってたんですけど


1個から小売してくれるし

なんの道具か説明読めるし

お店の人たちが皆感じがいい!


なんで今まで来なかったんだろ?!


2018年からのBBAチャレンジのショップイベント関係なく

昔からディスプレイ用品とかパッケージ用品に惹かれる梅子。

(子供のお店やさんごっこ感覚ですなw)

ネットでも買えるんだけど

やっぱり実際に見て選びたくて

今まであちこちの実店舗に行ってた。

ここに全部まとめてあるじゃない!!


それに街中にあるそういう店舗より

種類の多さ半端ないし!


あと器ね。

家の食器を全部買い替えたくなるw


調理器具は今回見ないようにしました。

キッチンの収納限度超えちゃうしね〜


フェイクグリーンのお店もあって

3月23日までセールとのことで

びっくりするほど安く買えた!

バラバラに10本以上買って2000円くらい。

適当に組み合わせて飾りました。

もっと買って来れば良かった〜


ランチは浅草今半で

ステーキ丼と

すき焼き丼

ってオイ!

蓋を開けた画像保存を忘れた(´;Д;`)


誰もいない座敷席に梅子たち2人。

優雅なランチでございました。。


リサーチせず乗り込んだ道具街でしたが

モーマンタイ、大丈夫でした♡

また絶対行きたいです!


たくさんの荷物を抱えて末子と大満足で帰宅したら

相変わらず機嫌の悪い長子は全く口を聞かず。

イヤホンをしたまま夕食を済ませ

さっさと入浴して

ずーっとPCいじってます。


成長していくムスメたちとの距離感。

まだまだハハも模索中でございます。






中途ハンパーのしわ寄せな日々

中途半端のツケが回ってきた後半生を生きる

0コメント

  • 1000 / 1000