6月東大門靴卸売市場で買った靴

中途ハンパー梅子です。


買っちゃったよ。。これ

我が家のARMY長子も食いつかなかったのに。

(「好きなのはBTSでBT21ではない」)


自ら沼に近寄っている自覚があってキケンだわ(~_~;)

そして敢えて(←必死)言うなら

オルペンの梅子はカラーとデザインでMANGをセレクト。

(SHOOKY売り切れで第二候補)


興味なさそうだったJN(女子ニート)も

いざ買ってあげたら喜んでました。。


さて

6月ソウル旅備忘録に少し戻ります。


今回買い付けとは別に

自分のものを久々チョコチョコ買ったのでご紹介( ´ ▽ ` )


まずは靴。

C棟1階で35000W。

結構高めだけど靴先のビジューが可愛いミュールスニーカー(でいいのか?)

梅子が履かなくてもムスメ誰かが使うはず、と思ったらビンゴ。

皆で取り合いです。

履いてると「可愛い!」と言われます♡

かかとがパカパカするから基本ミュールってあんまり履かないんですけど

これは買って良かった!

なんでもない格好がちょっとオシャレに感じる(自己満足)


あとまだおろしてないんですけど

太い靴紐のシルバースニーカー。

これはA棟で10000W。

A棟で暗いしオジオバ靴が多い印象なんですけど

良く見ると使えるデザインが紛れてますよね!

暑そうだけど夏の白のワイドパンツにも合わせたい(*^ω^*)


最後は末子用に買ったサンダル。

C棟1階で25000W。

階段の前のお店だったかな。

他のお店の同じタイプより少し高いと思ったけど

水色大好き末子のために決めました。

と言うか、もう疲れて他を探せなかったという方が正しいかも( ̄▽ ̄;)


去年の夏サンダルを5足買ったから

今年は控えめ。


3足で70000W。

この日のレートで7000円にもならない。

本当にお買い得!!

ブランドにこだわらなければここで十分、もう日本で靴買えません。。

今まで小売してくれないお店にあたったことがないので

販売価格は違うかもしれないけど

「買えない」っていうのはもはや都市伝説かと思っちゃいます。


今や日本人もいっぱい、敷居も低くなった靴卸売市場、絶対行ってくださいね!



中途ハンパーのしわ寄せな日々

中途半端のツケが回ってきた後半生を生きる

0コメント

  • 1000 / 1000