2019初ソウル食べたもの・最後は仁川で♪

中途ハンパー梅子です。


立て続けのソウル報告これでラスト!

JKとの1泊2日全5食の記録〜


朝一ホテルに荷物を預けて

S美となら「さあNPH!」と意気揚々にスタートするところですが


「寒い!このまま買物とかあり得ないo(`ω´ )o」


。。。


(末っ子に弱い。。)


身体をあっためた後はお決まりのこれ。

その頃には外が明るくなり始め

NPHまで歩きながら食べました。


昼は南大門で前回に引き続き

末子の大好きなサムギョプサル!


夜はタッカンマリではなく(つД`)ノ

キョチョンチキンで末子の大好きなフライドチキン!

骨なしの米粉で揚げたサルサルチキンと

ガーリックと辛いののハーフ&ハーフ。


2人じゃ多いと思うでしょ?

多いんですよ〜( ̄∇ ̄)

なので持ち帰りして帰りにコンビニでプレーンなパン買って

翌朝チキンサンドの朝食になりました!


で、JKとの旅行に甘いものは外せないってことで

その日の昼が

明洞のソルビンにて。

末子の大好きなイチゴとモッツァレラチーズトースト(どんだけ末子中心)

チキンサンドが結構なボリュームだったので控えめにしてみました。

何気に久々。

ちょっとメニューをチェック。

でもここ、経営大丈夫なんですかね?

梅子たちの他も外国人3組のみ。

後年の明洞モッシを彷彿とさせる雰囲気ですけど。。。゚(゚´Д`゚)゚。


こっからホテル戻って事前チェックインして初ホンデの行程を辿るわけですが

このささやかなランチのせいで

お腹が減ってしょうがない!


AREXで仁川に到着後、目の前のフードコートに飛び込みましたよ。

ここ、入ってみたかったんです!

だってここには

麻薬キンパやピンデトッ、末子の大好きな(笑)トッポギがあるんですよ〜

最近のソウルで食べてなかったからこれは嬉しい♡


中央のカウンターで注文するんですが

さすがハブ空港のフードコート、

ここのお兄さん、日本人らしいと見るや、完璧な日本語対応でした。

「持ち帰りですか?」って聞かれたから

きっと日本まで持って帰る日本人が多いんだろうなあ。


19時くらいだったんですが

店内ほとんど韓国人。

空港関係者が多くてパス見せて割引してもらってました。

大韓のCAさんが1人定食を食べてる姿もあって

旅の前後はやはり自国の食事よね〜と思っちゃった。


これでお腹いっぱいになったので機内食はパス。

小さい機体にあり得ない大きさの手荷物を持ち込む人が多く出発が遅れましたが

(CAさんあちこちのストレッジを開けたり閉めたりで目が死んでた)

心静かに就寝準備してました。


ソウルは食選びも楽しい。

今回も満足な食事でした♪( ´▽`)


中途ハンパーのしわ寄せな日々

中途半端のツケが回ってきた後半生を生きる

0コメント

  • 1000 / 1000